ロボットテストフィールド見学
2020年08月24日
福島イノベーションコースト構想の一部として南相馬の浜通りにあるロボットテストフィールドの見学会がありました。カリタス南相馬から5人が参加。ドローン飛行のデモンストレーション、ドローン操作体験、ドローンで撮影した浪江の町をモニターテレビで見たり。浪江にある福島水素エネルギー研究フィールドでは太陽光の熱で水を電気分解して水素を取り、貯蔵、輸送、利用する技術の実証を進めている話を聞きました。その設備は世界一とのこと。研究課題はまだまだ多く、これから20年、30年かけて脱炭素化、水素社会の実現を目指しているとのこと。その頃の世の中はどうなっているのか見たいものです。
A tour of the Fukushima Robot Test Field in Hamadori, Minamisoma. There were demonstrations of drones, a crawling robot, experience corner of coperating a drone, etc. We also visited the Fukushima Hydrogen Energy Research Field. We learned so many things of these high technology.

管理棟

圧縮水素輸送用トレーラー

様々なドローン

水素ガス

ロボット試験用プラント