黙想会 Retreats

聖書で祈る、8日間の個人指導の黙想会 2023年度

7月20日(木)~7月29日(土)
ヘルパー:村上 芳隆師(フランシスコ会)長谷川 和子(聖心会)吹田 眞佐子(聖心会)   

10月1日(日)~10月10日(火)
ヘルパー:吹田 眞佐子(聖心会) 長谷川 和子(聖心会)    

2024年2月5日(月)~2月14日(水)
ヘルパー:長谷川 和子(聖心会)山本 久美子(聖ヨゼフ会)           

全行程8日間。いずれも開始日の夕方5時から始まり、最終日の朝食後に終わります。
場所:聖心会裾野マリア修道院 〒410-1126 静岡県裾野市桃園198 
Tel :055-992-2120  Fax: 055-992-2165

申込期限:黙想会の2週間前まで

申込み方法等の問い合わせ: 以下の長谷川・吹田のどちらかへ
〒150-0012 東京都渋谷区広尾4-3-1 聖心会第五修道院 長谷川和子
TEL: 03-3499-4817 Fax:03-3499-8282
〒410-1126 静岡県裾野市桃園198  聖心会ヴィラ・フジ修道院 吹田眞佐子
TEL: 055-993-8482  


黙想の家よりお知らせ

コロナ禍の中ですが、皆様のお役に立てばと、ご協力を頂きながら例年と同じく開館しております。

年間を通じて、個人やグループでの黙想・祈りの会などのお申込みは、電話 (055-992-2120) にて、日程についての可能性を、シスター山崎宛にお問い合わせください。その後こちらから申し込み用紙をメールまたはファックスでお送りいたしますので、それに必要事項をご記入の上、ご返送ください。

また、グループの祈りの会や個人黙想などの折、霊的同伴またはヘルパーとして、山崎はお手伝いをさせていただきます。ご希望でしたら前もってお申込みください。日程などもご相談いたします。

山崎 渾子(聖心会) yamazaki@u-sacred-heart.ac.jp


以下、黙想ではありませんが、同じく黙想の家で行われる宿泊付き聖書研究会のご案内です。 

◆◇◆◇
-聖書研究会「全聖書を俯瞰する会」-
2021年の3月から、柊 曉生 (ひらぎ あけお)神父様のご協力を得て、下記の通り年に3回の予定で聖書研究会を行います。ご希望の方はお申し込みください。通いでも、宿泊でも参加可能で、お食事(朝食8時、昼食12時、夕食18時)もご希望の方は申し込めます。

講師:柊 曉生 神父様(聖書学者)
内容:旧約から新約まで、聖書全体を一つのものとして整理し、わかりやすく、やさしく頭にスッキリ入るようなかたちでお話くださいます。 
日程
 1回目 7/15(土) 7/16(日)
 2回目 9/16(土)  9/17(日) 9/18(月)
 3回目 11/25(土) 11/26(日) 11/27(月)
時程
   7:00  ミサ
 10:00-10:45 講義1
 11:00-11:45 講義2
 13:30-14:15 講義3
 15:00-16:00 講義4
*会費、宿泊費についてはお問合せください
連絡先:山崎 渾子(聖心会) yamazaki@u-sacred-heart.ac.jp 
Tel: 055-992-2120(9:00~17:00)