福島ミッション  南相馬の日々 Fukushima Mission

アジア学院の訪問

2020年11月09日

栃木県那須にあるアジア学院を訪問しました。アジア、アフリカからの農業に関わるリーダーを対象に9ヶ月間の農村指導者養成の研修をしている学院です。We visited Asian Rural Institute in Nasu, Tochigi Prefecture. 'Founded in 1973 by Rev. Dr. Toshihiro Takami the aim of the program is to invite and train local grassroots leaders to more effectively serve in their communities as they work for the poor, the hungry, and the...

宮城県山元町にある中浜小学校震災遺構として残され、内部の見学が出来るようになりました。災害対策について多くのことを教えられます。
Nakahama Elementary School in Yamamotocho, Miyagi prefecture. The school was hit by the tsunami in 2011, and the remains of the building are now open for the public to come and see. We learn many things about disaster countermeasures.

毎週火曜日のシスター穎川の英会話のクラスにインドネシアからのシスターへンニが参加。同じくインドネシアからの神言会のブラザ−ジャスティンも一緒に英語でインドネシアの話をしてくださいました。